ノープラン東京旅行3日目。
今日はどこ行こうかな〜なんて考えてtwitterを眺めていたら、こんなのを発見。
赤坂にASUSの直営ショップがオープン
赤坂見附…赤坂…AKASAKA…
— NifMo@ニフティ公式アカウント (@NifMo_Official) 2018年3月2日
ということで本日12時オープンのASUS Store AKASAKAに一足先にお邪魔してました😄
テープカットも写真におさめてきました📷@ASUSJapan さんに行きたいなあ〜と言ってみたら、オープン前にじっくり見られました!ありがとうございました😄#ASUS #AKASAKA #ASUSStore pic.twitter.com/6WZtzeupHC
そういえば、赤坂ってまだ行ったことないしこの機会に!っつーことで、早速行ってきました。
- 赤坂にASUSの直営ショップがオープン
- Apple Storeを彷彿とさせる店内
- 世界初の修理と販売が一体化した直営店らしい
- 純正アクセサリーもいろいろ!
- SNSにハッシュタグ投稿すると景品もらえた!
- 今なら回文キャンペーンもやってるってよ
- 感想
場所は、赤坂見附駅から徒歩3-4分くらいかな?
Googleナビを片手に向かっていると、背面にASUSのロゴが入ったカッパ?を来た店員さんが店頭でビラ配りしているしているが見えてすぐわかりました。多分アレがなければスルーしてたかもしれない…(笑)。
Apple Storeを彷彿とさせる店内
ココに限った話ではないのですが、最近の携帯を扱ってるショップってApple Storeっぽい雰囲気を感じます。
Softbankショップとか楽天モバイルのショップとか…。
こちらも、流行りに乗った感じのシンプルな店内となっていました。
こんな感じで、最新のASUS製品がずらーっと。
Zenfoneシリーズも色々置いてました。
Zenfone2とかGoとか過去に色々持ってたけど、最近は専らHuawei端末好んでるなあ。
先週もP9liteからP10liteへ機種変したし…。
世界初の修理と販売が一体化した直営店らしい
沖縄だと先ず、ASUSに限らずこういった「直営店」そのものが無いのですが、 修理と販売の一体化した店舗はASUSでは日本初どころか世界初らしいです。へ〜。
右側のカウンターで会計や修理の受付、奥側では新製品の説明も行われていました(写真左奥)。
サービス内容
- 通常修理[各種ノートPC、タブレット、Zenfoneシリーズ]
- オプションサービス(有償)
- 初期設定サービス
- クリーニングサービス
- メモリ増設
- 修理期間中の代替機貸し出しサービス
- ケアメニュー (無償)
- 充電サービス
- テクニカルサポート(30分間の操作説明)
- 店内フリーWi-Fi
さすが直営店!サービスも豊富ですね。 沖縄にもこういったところ、是非ともできてほしいな〜。
純正アクセサリーもいろいろ!
ZenfoneやASUSのコンピュータやタブレットの純正アクセサリも多数取り扱っていました。
SNSにハッシュタグ投稿すると景品もらえた!
オープン記念(?)でSNSに「#ASUSStore」「#Akasaka」を付けて店内の写真を投稿すると禅太郎のクリーニングキットがもらえるキャンペーンやってました。期間はいつまでかは不明。
ASUS Shop AKASAKAでは、SNSへの写真投稿キャンペーン中でしたので、これから行かれる方はぜひ!
— NifMo@ニフティ公式アカウント (@NifMo_Official) 2018年3月2日
禅太郎のクリーニングキットが貰えます😆
台湾東部地震の募金箱もありましたので、募金して禅太郎くんのステッカーいただいてきました!#ASUS #AKASAKA #asusstore pic.twitter.com/SDhmGSCag7
投稿したページをカウンターのお姉さんに提示するとグッズがもらえました。
中身はこんな感じ
- 巨大なクロス的ななにか (謎・写真上)
- クリーニング液 (写真下・左端)
- 画面クロス (写真下・真ん中)
- 細部を掃除するクリーニングブラシ (下・右端)
巨大なクロスみたいなヤツは、液を着けて拭くモノって認識であたってるのかな…?
とまぁ、こんな感じです。
今なら回文キャンペーンもやってるってよ
オープン記念でこんなのも…。
【ASUS Store Akasakaオープン記念!】@asusjapanをフォローして回文を #ASUSSTORE と一緒にツイート!ZenFone Max Plus M1と専用Flip coverをセットで1名様にプレゼント!楽しい回文お待ちしてます♪ https://t.co/Vv96XSI2OA pic.twitter.com/GYyuAfnDNf
— ASUS JAPAN (@ASUSJapan) 2018年2月27日
なかなか難易度の高いキャンペーンだこと…。 ガジェクラの皆さん試されているんじゃないでしょうか。
感想
先述したけど、沖縄にはそもそもこういった直営店が無く足を運ぶ機会も無いので他との比較はできませんが…。
ただただ、流石とーきょーすげぇなあ…ってのが正直なところ。
ASUSは台湾のメーカーなので、距離的に近い沖縄にも直営店が出来たら嬉しいんですけどね、ガジェット好きとしては…w
たまたまオープン初日の賑わった雰囲気味わえただけでも新鮮でした。かしこ。
ASUS Store Akasaka
- 住所: 東京都港区赤坂3丁目2-12-1F 赤坂ノアビル
- TEL: 03-6277-8669
- 営業時間: 10:00 〜 20:00
- 定休日: なし